参加者募集– category –
-
参加者募集】臼杵干潟アサリ復活プロジェクト!!
\豊かな海を守ろう!/臼杵干潟アサリ復活プロジェクト!! 臼杵市の干潟にアサリがたくさんいたことを知っていますか?毎年、潮干狩りで賑わっていた干潟… 今はどうでしょう? アサリの減少により、今は潮干狩りが中止の状況に… このままでいいのかな? ... -
参加者募集】親子で楽しむアート&音楽イベント in 佐賀関
親子で楽しむアート&音楽イベント in 佐賀関世界にひとつだけのトートバッグと、生演奏コンサートを親子で♪ 夏の贅沢イベント!アーティストによるトートバッグづくりワークショップ、そのあとには音楽コンサートをお楽しみいただける2部構成。アートと音... -
参加者募集】夏の特別授業。佐賀関の海で学ぼう!『海の学校』
夏の特別授業。佐賀関の海で学ぼう!『海の学校』―本物にちかづく、未来がひろがる。 この夏、海のことを楽しく学ぼう! 現役の漁師さんや研究者、海の専門家が、海について教えてくれる『海の学校』を1日限りで開講します。話を聞くだけではなく、... -
参加者募集】100年の歴史を感じる!水力発電所内の道水路に特別潜入!ツアー
この夏!!水力発電について学べる特別なイベントが開催されます! 1923年の運転開始から100年を迎える沈堕発電所の大規模リニューアル工事の現場!普段は一般公開されていない発電所の工事現場に潜入!水力発電の導水路を実際に歩き、その仕組みを... -
15日追加募集決定!】県漁協佐賀関支店裏側ツアー
お店に並ぶ魚が、どうやってお店まで届くか知っていますか? 大分県が誇るブランド魚「関あじ」「関さば」で 有名な県漁協佐賀関支店に潜入調査します。 魚が海からどうやってお店に届くか学ぶだけでなく 全国ココだけ!県漁協佐賀関支店ならではの、 面買... -
夏休みSDGsについて学ぼう!!
こんにちは、体験大分スタッフ園田です 2030年までに目標とされているSDGs 「SDGsって何?私たち何をしたらいいの?」 恥ずかしながらSDGsの言葉の意味もわからなかった私です^^; 最近ではテレビ番組でも多く取り上げられるようになり、少しずつその意...
1